VRChat

【無料/Free】キプフェルちゃんのバッグにAkyoを詰め込むやつ / Akyo in the Kipfel's Bag

キプフェルちゃんのバッグにジタバタするAkyoを詰め込むPrefabです。 喋るParticleも入っていて、黙らせるメニューの追加をできます。 各モデルのデータは含まれておりません。 別途インポートが必要となります(【対象アバター】、【導入方法】参照)。 【利用規約】 本データ自体の改変・改変物の配布等OKですが、対象アバターについては各アバターの利用規約をご確認ください。 アバターのPublic化、アバターペデスタルの設置についても同様です。 【対象アバター】 もち山金魚  キプフェル Kipfel / オリジナル3Dモデル  https://booth.pm/ja/items/5813187 【対象Akyoアバター】 狐の迷い宿  Akyo改変アバター『キツネツキ式 狐akyo』v1.01  https://booth.pm/ja/items/5615337 nooktown  Akyo - VRChat対応アバター  https://uuga.booth.pm/items/1738151 ささのき商店  九尾きつねakyo  https://sasanoki.booth.pm/items/3869367  とうもろこしakyo&畑  https://booth.pm/ja/items/3145248 緑風のアトリエ ~ForestWind~  カーバンクルAkyo(改変アバター)  https://booth.pm/ja/items/5958204 owlmighty  仕事終わりのアキョー / After work Akyo  https://booth.pm/ja/items/5058273 【お借りしたもの】 Shonin workshop  【再配布】じたばたアニメーション  https://booth.pm/ja/items/3460230 【内容物】 ・AkyoInTheKipfel'sBag_XXX.prefab  とりあえず入れるならコレ ・AkyoInTheKipfel'sBag_XXX_ShutUp.prefab ※XXXはAkyoアバター名  喋るParticleをOFFにできるアニメーター・メニューを追加できます。  OFFすると黙らせることができますが、しばらくするとまた勝手に喋り始めます。 【導入方法】 ※「ShutUp」を導入する場合は、ModularAvatar1.9.13以上(https://modular-avatar.nadena.dev/ja/)をインポートしてください。  ダウンロード(VCC経由)からVCCにインストール後、プロジェクトにインポートできます。 ①キプフェル Kipfel をインポート(または、インポート済み) ②導入したいAkyoアバターをインポート ③本unitypackge「AkyoInTheKipfel'sBag_Akitenai.unitypackage」 をインポート  ※必ず②のあとにインポートしてください。先にインポートしてしまった場合はサイドインポートしてください。 ④HierarchyにKipfel.prefabを配置(または、配置済み) ⑤Hierarchyで「Kipfel」の「Amature」内の「ContentsPosition」を探す  ※「ContentsPosition」の場所はキプフェル Kipfel の説明書の「かばんの中身を変更したい方向けの解説」参照 ⑥「ContentsPosition」の下層に「AkyoInTheKipfel'sBag_XXX.prefab」または「AkyoInTheKipfel'sBag_XXX_ShutUp.prefab」を配置 ※XXXはAkyoアバター名  Assets  └Akitenai   └AkyoInTheKipfel'sBag    ├AkyoInTheKipfel'sBag_XXX.prefab    └AkyoInTheKipfel'sBag_XXX_ShutUp.prefab  ※動かす前のScene上でははみ出している状態で問題ありません。Gesture Manager等で確認できます。 ⑦必要に応じてキプフェル Kipfel の元から入っている「FishToy」のTagを「EditorOnly」にする 導入完了! ★Particleの変更・非表示方法 ①「ContentsPosition」に配置した「AkyoInTheKipfel'sBag_XXX」または「AkyoInTheKipfel'sBag_XXX_ShutUp」の下記まで展開する ※XXXはAkyoアバター名  AkyoInTheKipfel'sBag_XXX  └Particle   ├Dashite_KawaisouMax_Particle   └Dashite_Particle ②「Dashite_KawaisouMax_Particle」と「Dashite_Particle」に下記操作を行う  ・消したい場合は、InspectorのGameObject名欄の左のチェックを外す           すぐ下のTagを「EditorOnly」に設定  ・表示したい場合は、InspectorのGameObject名欄の左のチェックを入れる           すぐ下のTagを「Untagged」に設定 ★パイメニューでShutUpボタンの位置を変える方法(AkyoInTheKipfel'sBag_XXX_ShutUpのみ) ①「ContentsPosition」に配置した「AkyoInTheKipfel'sBag_XXX_ShutUp」をクリック ②Inspectorの「MA MenuInstaller」の「メニューを選択」をクリック ③メニュー選択ウィンドウからShutUpボタンを設定したいメニューをダブルクリック 【連絡先】 Twitter(自称X):あきあき@VRC https://x.com/akiakia141096 Booth:飽きてないアキ https://akitenaai.booth.pm/ 【更新履歴】 2024/07/15 v1.00 配布開始        「Akyo改変アバター『キツネツキ式 狐akyo』v1.01」対応 2024/07/17 v1.01 「Akyo - VRChat対応アバター」に対応        Particleを追加  v1.02 「九尾きつねakyo」に対応       v1.03 「カーバンクルAkyo」に対応 2024/08/11 「とうもろこしakyo」 「仕事終わりのアキョー」に対応

【無料/Free】キプフェルちゃんのバッグにAkyoを詰め込むやつ / Akyo in the Kipfel's Bag
【無料/Free】キプフェルちゃんのバッグにAkyoを詰め込むやつ / Akyo in the Kipfel's Bag
【無料/Free】キプフェルちゃんのバッグにAkyoを詰め込むやつ / Akyo in the Kipfel's Bag
【無料/Free】キプフェルちゃんのバッグにAkyoを詰め込むやつ / Akyo in the Kipfel's Bag
【無料/Free】キプフェルちゃんのバッグにAkyoを詰め込むやつ / Akyo in the Kipfel's Bag
【無料/Free】キプフェルちゃんのバッグにAkyoを詰め込むやつ / Akyo in the Kipfel's Bag
【無料/Free】キプフェルちゃんのバッグにAkyoを詰め込むやつ / Akyo in the Kipfel's Bag
【無料/Free】キプフェルちゃんのバッグにAkyoを詰め込むやつ / Akyo in the Kipfel's Bag
キプフェルちゃんのバッグにジタバタするAkyoを詰め込むPrefabです。 喋るParticleも入っていて、黙らせるメニューの追加をできます。 各モデルのデータは含まれておりません。 別途インポートが必要となります(【対象アバター】、【導入方法】参照)。 【利用規約】 本データ自体の改変・改変物の配布等OKですが、対象アバターについては各アバターの利用規約をご確認ください。 アバターのPublic化、アバターペデスタルの設置についても同様です。 【対象アバター】 もち山金魚  キプフェル Kipfel / オリジナル3Dモデル  https://booth.pm/ja/items/5813187 【対象Akyoアバター】 狐の迷い宿  Akyo改変アバター『キツネツキ式 狐akyo』v1.01  https://booth.pm/ja/items/5615337 nooktown  Akyo - VRChat対応アバター  https://uuga.booth.pm/items/1738151 ささのき商店  九尾きつねakyo  https://sasanoki.booth.pm/items/3869367  とうもろこしakyo&畑  https://booth.pm/ja/items/3145248 緑風のアトリエ ~ForestWind~  カーバンクルAkyo(改変アバター)  https://booth.pm/ja/items/5958204 owlmighty  仕事終わりのアキョー / After work Akyo  https://booth.pm/ja/items/5058273 【お借りしたもの】 Shonin workshop  【再配布】じたばたアニメーション  https://booth.pm/ja/items/3460230 【内容物】 ・AkyoInTheKipfel'sBag_XXX.prefab  とりあえず入れるならコレ ・AkyoInTheKipfel'sBag_XXX_ShutUp.prefab ※XXXはAkyoアバター名  喋るParticleをOFFにできるアニメーター・メニューを追加できます。  OFFすると黙らせることができますが、しばらくするとまた勝手に喋り始めます。 【導入方法】 ※「ShutUp」を導入する場合は、ModularAvatar1.9.13以上(https://modular-avatar.nadena.dev/ja/)をインポートしてください。  ダウンロード(VCC経由)からVCCにインストール後、プロジェクトにインポートできます。 ①キプフェル Kipfel をインポート(または、インポート済み) ②導入したいAkyoアバターをインポート ③本unitypackge「AkyoInTheKipfel'sBag_Akitenai.unitypackage」 をインポート  ※必ず②のあとにインポートしてください。先にインポートしてしまった場合はサイドインポートしてください。 ④HierarchyにKipfel.prefabを配置(または、配置済み) ⑤Hierarchyで「Kipfel」の「Amature」内の「ContentsPosition」を探す  ※「ContentsPosition」の場所はキプフェル Kipfel の説明書の「かばんの中身を変更したい方向けの解説」参照 ⑥「ContentsPosition」の下層に「AkyoInTheKipfel'sBag_XXX.prefab」または「AkyoInTheKipfel'sBag_XXX_ShutUp.prefab」を配置 ※XXXはAkyoアバター名  Assets  └Akitenai   └AkyoInTheKipfel'sBag    ├AkyoInTheKipfel'sBag_XXX.prefab    └AkyoInTheKipfel'sBag_XXX_ShutUp.prefab  ※動かす前のScene上でははみ出している状態で問題ありません。Gesture Manager等で確認できます。 ⑦必要に応じてキプフェル Kipfel の元から入っている「FishToy」のTagを「EditorOnly」にする 導入完了! ★Particleの変更・非表示方法 ①「ContentsPosition」に配置した「AkyoInTheKipfel'sBag_XXX」または「AkyoInTheKipfel'sBag_XXX_ShutUp」の下記まで展開する ※XXXはAkyoアバター名  AkyoInTheKipfel'sBag_XXX  └Particle   ├Dashite_KawaisouMax_Particle   └Dashite_Particle ②「Dashite_KawaisouMax_Particle」と「Dashite_Particle」に下記操作を行う  ・消したい場合は、InspectorのGameObject名欄の左のチェックを外す           すぐ下のTagを「EditorOnly」に設定  ・表示したい場合は、InspectorのGameObject名欄の左のチェックを入れる           すぐ下のTagを「Untagged」に設定 ★パイメニューでShutUpボタンの位置を変える方法(AkyoInTheKipfel'sBag_XXX_ShutUpのみ) ①「ContentsPosition」に配置した「AkyoInTheKipfel'sBag_XXX_ShutUp」をクリック ②Inspectorの「MA MenuInstaller」の「メニューを選択」をクリック ③メニュー選択ウィンドウからShutUpボタンを設定したいメニューをダブルクリック 【連絡先】 Twitter(自称X):あきあき@VRC https://x.com/akiakia141096 Booth:飽きてないアキ https://akitenaai.booth.pm/ 【更新履歴】 2024/07/15 v1.00 配布開始        「Akyo改変アバター『キツネツキ式 狐akyo』v1.01」対応 2024/07/17 v1.01 「Akyo - VRChat対応アバター」に対応        Particleを追加  v1.02 「九尾きつねakyo」に対応       v1.03 「カーバンクルAkyo」に対応 2024/08/11 「とうもろこしakyo」 「仕事終わりのアキョー」に対応